Timeless Elegance in Every Stroke

伝統と現代が織りなす
唯一無二の筆跡を

 

カリグラフィー カリグラファー 井波 麻里衣 Marie Inami 

 

Marie INAMIのカリグラフィーは
アメリカの伝統的なカリグラフィーに現代の美意識を融合させた
唯一無二のカリグラフィーアート


日本の繊細な美学とアメリカのクラシカルな書体文化に魅了され
それらを新たな視点で再解釈することで
「タイムレスなエレガンス」を追求しています

 

_

 

私の哲学は「書く」という行為に価値を見出すこと
カリグラフィーは単なる装飾ではなく
書き手の想いや時代の空気を映し出す芸術だと考えています

 

紙の質感、インクの流れ、線の美しさにこだわり
伝統に敬意を払いながらも
現代の洗練さ取り入れることで
見る人に豊かな体験を届けたい

 

カリグラフィーとは
書く人の想いが、見る人の心を震わせるもの
相手の心に寄り添い
その瞬間を特別なものにする力があります

 

一筆一筆に情熱を込めることで
「文字」以上の特別な体験とストーリーを生み出したい

 

そしてこれからも
これまでの経験と情熱をもとに技術を磨き
新たな表現方法を追求し続けていきます



絶えず変化する現代において
ハンドライティングの魅力を未来へ繋ぎ

時を超えた美や感動を届ていきたいと思っています

 

 

 




Works for

  • Branding Design:  ロゴ、名刺、ラッピングアイテム、企業メッセージカード、イベントアイテム、販促物、ポスター、企業WEBイラスト等
  • Calligraphy: 各種筆耕、カリグラフィースタータキット、モダンカリグラフィーレッスン、各種メッセージカード制作、撮影用アイテム制作
  • Service: カリグラフィー筆耕(店頭筆耕サービスイベント招待状等筆耕


  *出演、コラボレーション等のご依頼は、お問い合わせください。
 
 




Cliants: 英国The Royal Windsor Cup(ザ・ロイヤルウィンザー・カップ)」筆耕担当、LVMH Group Brands、 Diptyque、PANDORA、RIMOWA、CHAUMET、PRADA, MiuMiu、American Eagle、RollsRoyce、Prince Hotels、 Speedball Calligraphy (USA),  オンワード樫山23区、Silhpouette Japan Officeial Artist、九州朝日放送テレビドラマ撮影小物、英ハイダイヤモンドブランド、 米ハイジュエリーブランド、Sony Music、Tombow鉛筆、CLASS101オンラインレッスン等(敬称略、順不同)
 


 



      

Calligrapher | Marie INAMI 

井波 麻里衣   

栃木県日光市出身。津田塾大学学芸学部英文学科卒業後、日本航空にて17年間勤務。在職中に独学でカリグラフィーを学び始め、のちに渡米。マスターペンマンをはじめとする指導者のもとで、アメリカの伝統的な筆記技術を学ぶ。世界の空や旅をテーマにした自身の感性を、伝統技術に重ね合わせながら、独自の表現を追求している。2025年には、国際カリグラフィー協会IAMPETHより、世界で唯一の国際スカラシップを授与され、アメリカにて作品展示およびワークショップを行う。

現在は、筆記体や手書きの文化を次世代へつなぐことをテーマに、レッスン、筆耕、作品制作など幅広い活動を展開。イギリス王室関連イベントをはじめ、企業・ブランドとのコラボレーション、書籍掲載、店頭での筆耕パフォーマンスなど、国内外で活動しているTOEIC920、英語教諭一種免許状、タイ語日常会話、JSAソムリエ、JBAバリスタ。